BLOG

数学は何のために学ぶのか?🌟

未分類 数学は何のために学ぶのか?🌟

皆さん、こんにちは🌟

 

宇治市小倉の学習塾 髙学ゼミナールの数学担当教員(女性)です(*^-^*)

 

今回は、「数学は何のために学ぶのか?」について、ブログを書いていきます✍

 

皆さんは、「数学は何のために学ぶのか?」「授業で習う内容なんて、将来使わないものが多い」と、思ったことはありませんか?🌟

 

以前、私が学校で勤務していた際、数学が苦手な子がいました。

 

その子が、「弟が先に家を出て、兄が追いつくのは、何分後になるのか?」や「2つの三角形が、合同であるかを証明する」などを考えることは、勉強以外の社会において、意味があることなのか、と言っていたことがありました。

 

たしかに、その子の発言の意味に対して、分かる面もあります🌟

 

というのも、追いつくのが何分後なんて、日常でそんなことを考えないと思いますし、

 

三角形の合同証明なんて、とくに大人になってからは、使わない人が多いですよね(~_~;)

 

では、どんなことに、役立っているのか❓❓

 

それは、「論理的に考える力を身に付けることに役立つ」と私は考えます(*^-^*)

 

そこで、ある探偵を想像してみてください🌟

 

探偵は、犯人を特定する際に、「Aさんはその時に、〇〇をしていた。だから、BさんとCさんのどちらかによる犯行である」といったように、事実や根拠をもとに推理していきますね🌟

 

これが、「論理的に考える」ということであると思いますし、だからこそ、誰かを納得・説得できることにつながると考えます(*^-^*)

 

そもそも、「何となく、Bさんが犯人だ!」と言っても、誰も信じてくれませんよね(~_~;)

 

ゆえに、数学の問題には、「論理的に考える力を身に付けること」が、目的になっていると私は思います🌟

 

だからこそ、数学の様々な問題に、取り組むことで、その力が高まっていくと考えます。

 

ただ、難しい問題が出てきたら、考えるのも嫌だと思うかもしれません(~_~;)

 

ですから、基礎から難しい問題へと、積み重ねていく、スモールステップの学習が、大切になってくると思います🌟

 

そうすることで、「勉強が、分かる、楽しい」につながっていき、どんな問題でも、対応できる基盤を構築できていくのではないかと、私は考えております🌟

 

実社会では、数学の勉強は、役に立たないからと考えてしまって、勉強をしないのではなく、数学をもっと楽しみながら、一緒に学んでみませんか?(*^-^*)



学習相談受付中

お気軽にご相談ください。